Turkish Delight
The recipe itself is very simple- however, the timing and having patience are required.
- Make sure you have two pots. Pot A and Pot B. Pot B should be larger because the two pots will be combined. Stir the sugar into the water and allow to dissolve. Place on heat and bring to a boil- be sure not to let it boil over! Just after topping off reduce the heat and let it simmer for 30 minutes to reach 115 on a candy themometer.
Combine the sugar syrup slowly and break up as many 'icebergs' as possible. Continue simmering and stirring for one hour- unti the cornstarch lumps dissolve.
Cool slightly and add nuts(blanched) and rosewater .Then pour into a 9" pan lined with waxed paper. Let set overnight. I had prepared one the night before. We sliced it and generously coated it with powdered sugar.
RECIPE:
材料 80個分【ローズ】グラニュー糖 5カップ水 5カップ半レモン果汁 小さじ2コーンスターチ 1カップ半酒石酸 小さじ1ローズウォーター 大さじ2食紅 少々サラダ油 少々粉砂糖 1カップ厚手の鍋(大、小)23cm四方の型
1.23cm四方の型にラップをしき、サラダ油をぬる。2.砂糖、水2カップ、レモン汁を鍋(小)にいれ、中火にかける。砂糖が完全に溶けて、沸騰するまでかきまぜた ら、火を弱める。ブクブクと泡立つ状態(115度)に なるまで、かきまぜずにとろ火で煮る。3.酒石酸とコーンスターチ1カップと1/4を鍋(大)にいれ、中火にかる。ダマにならないように、残りの水3 カップ半を徐々に加えてゆく。沸騰してもったりとした 糊状になるまで、かきまぜつづける。 4.3に2をくわえ、よくかきまぜたら、火を弱める。こげつかないように、よくかきまぜながら淡い黄金色になるまで約1時間、とろ火で煮る。
5.4にローズウォーターと食紅をくわえ、かきまぜる。用意しておいた型にながし込み、平らにならす。そのままふたをせず、室温でひと晩ねかせる。 6.まな板に、残りのコーンスターチ1/4カップと粉砂糖をふりかける。その上にターキッシュディライトをあけサラダ油をつけた包丁で2.5cm角に切る。7.くっつかないように粉砂糖をよくまぶす。まるい箱に入れ、緑色の絹のリボンをかける。
※以下のフレーバーの場合はローズウォーターと食紅の代わりに以下のものを入れる。【レモン】レモン汁 計大さじ5レモンエッセンス 小さじ2着色料(イエロー)【ミント】ミントリキュール 大さじ2着色料(グリーン) 少々
【オレンジ】オレンジリキュール 大さじ2 着色料(オレンジ) 少々【バニラ&ナッツ】バニラエッセンス 大さじ2ナッツ 1/2カップ※空煎りしたアーモンドもしくはウォールナッツ。きざんでおく。
No comments:
Post a Comment